
フルート
コンソート
ソノリテ
長野県松本市を中心に活動しているフルートアンサンブル団体です

フルートコンソートソノリテ
Flute Consort Sonorite
Profile
1993年 オリイシフルート教室に通う生徒を中心に発足。1994年に、専任指導者 居石ひとみ先生の恩師でもある青木 明氏を招いたアンサンブルレッスンを初めて受講し、これを期に病院・施設等の慰問演奏活動を行う。1996年に長野県吹奏楽連盟主催 アンサンブルコンクール県大会初出場。これまでに金賞7回、審査員特別賞などを受賞。2012年には県代表として東海大会で金賞を受賞。また、2015年、2016年には中部日本吹奏楽連盟主催の管楽器重奏コンテスト本大会にて、長野県代表として金賞・実行委員長賞を受賞。
これまでに、青木 明氏、カミラ・ホイテンガ氏、故 中野 富雄氏、中野 真理氏、吉岡 アカリ氏、多久 潤一朗氏、神田 勇哉氏の各氏にご指導いただく。
ロゴデザイン
グラフィックデザイン会社
S. Ltd代表 中野 聖也氏
テーマソング
ペンタスの花
多久潤一郎 作曲